新着情報

新着情報を20件ずつご案内いたします。

498件の情報があります。

2025年10月15日更新

つくってあそぼう!(10/15)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 赤ちゃんからシニアまで誰でも参加できます。 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみく...
詳細はこちら
2025年10月13日更新

ウニがらかぼちゃランタン等(10/12・10/13)

ウニがらかぼちゃランタン ウニのとげが抜けた後のからを「かぼちゃ」に見立てて飾りつけ!ハロウィンのランタンにしよう! 他にも、削って絵を描き出すハロウィンスクラッチアートや生き物ダイヤモンドアートも!...
詳細はこちら
2025年10月13日更新

ハチイチタイルコースターづくり(10/13)

楽しいコースターづくり体験が登場! 世界的にも有名な岐阜県多治見のタイルを使います。 タイルのカラーバリエーションはなんと81色!! 77の49個のタイルを自由に組み合わせて自分だけの オリジナルコー...
詳細はこちら
2025年10月13日更新

ハロウィンのお面作り&ミニ貯金箱(10/11・10/12・10/13)

ハロウィンのお面作り&ハロウィンミニ貯金箱 好きなように絵を描いて、仮装しよう!色をぬってかざりつけ! ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 10月11日(土)、10月12...
詳細はこちら
2025年10月13日更新

革のストラップづくり(10/12・13)

贈り物にもいかがですか? 本革で作るネームタグ!大切な人におくろう♪ ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 10月12日(日)・13日(月・祝) 【時 間】 ①10:30~12:00 ...
詳細はこちら
2025年10月12日更新

サイピア理大の日(10/12)

楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学実験ブース、科学工作ブースを出展します。 サイエンスショー【界面活性剤のショー】 科学工作ブース 【かざぐ...
詳細はこちら
2025年10月10日更新

ミュージアムショップ

天文・宇宙・科学に関するグッズを取り揃えています。ぜひお立ち寄りください。 営業時間 9:00~17:00 お問い合わせ TEL 086-251-9752 当館オリジナルグッズ ※サイピア限定販売 ・サイピア和三盆 ¥800(税込...
詳細はこちら
2025年10月5日更新

北欧のオーナメント作り(10/5)

「きょうぎ」でつくるオーナメント♪ 木をうす~くけずった「きょうぎ」でつくるオーナメント♪ ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 10月5日(日) 【時 間】 ①10:30...
詳細はこちら
2025年10月5日更新

リビングプレーンの製作と飛行(10/5)

空飛ぶ楽しさ と 感動 を あなたも一緒に! この飛行機は上手に飛んだ!あれ?この飛行機は全然だめ・・・。 どうして?どうやったらうまく飛ぶ? そこには飛行をとりまく「科学」「工学」「数学」などの知識がつま...
詳細はこちら
2025年10月4日更新

月のコースター&スクラッチアート(10/4)

月のコースター&スクラッチアート 「お月見ナイト~月の不思議を探ろう」関連イベント【詳細はこちらをクリック】 今年のお月見は10月6日。お月見のおとものものづくり。 【日 時】 10月4日(土) 13:00~16:...
詳細はこちら
2025年10月4日更新

おもちゃの広場(10/4)

「おもちゃ」と「遊び」の子育て・交流サロン 「おもちゃの広場」って? 全国のおもちゃコンサルタントが開催する、子どもも大人も誰もが気軽に集う地域の「子育てサロン」。 おもちゃや遊びを通して、人と出会い...
詳細はこちら
2025年10月2日更新

【満席御礼】お月見ナイト~月の不思議を探ろう~(10/4)

岡山理科大学天文部企画! 岡山理科大学天文部の学生が見える星や天体望遠鏡の使い方を教えてくれます! プラネタリウムの満天の星の下で月と秋の星空について生解説。 そのあとは、本物の星空でプラネタリウムで...
詳細はこちら
2025年10月1日更新

秋のヨルプラネ「ほしぞらタイム」(11/8)

夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 秋の星空と、テーマに沿ってお送りします。 11月「家族の物語」 古代エチオピアを舞台とした壮大な星座絵巻。アンドロメダ姫...
詳細はこちら
2025年10月1日更新

つくってあそぼう!(10/1)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 赤ちゃんからシニアまで誰でも参加できます。 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみく...
詳細はこちら
2025年9月30日更新

しろジィのサイエンスショー「磁石のふしぎと電気を使う、作るのしくみ」(11/24)

テーマは磁石と電気 磁石のふしぎと電気のすごいつながりをしらべよう 【実施日】 11月24日(月) 【時 間】 ①12:20~12:50 ②13:50~14:20 【会 場】 1階科学体験・学習広場 【対 象】 どなたでも ...
詳細はこちら
2025年9月28日更新

未来へ種の永久保存!ペットボトルマーカー(9/28)

未来へ種の永久保存!ペットボトルマーカー 企画展「体験型とびだせ理科の教科書展」関連イベント【詳細はこちらをクリック】 【日 時】 9月28日(日) 10:00~12:00/13:00~15:00 ※時間内随時受付 【場...
詳細はこちら
2025年9月27日更新

生き物スクラッチアート(9/27・9/28)

生き物スクラッチアート ガリガリ削って作るアート。1枚は下絵があるし、もう1枚はハロウィンバージョンで自分のデザインで描いてみよう! しおりとカード1枚ずつ、計2枚作ることができます。 【日 時】 9月27...
詳細はこちら
2025年9月27日更新

のぞいてビックリ!てづくり望遠鏡&顕微鏡(9/28)

てづくり望遠鏡&顕微鏡を作ります。 望遠鏡は、凸レンズ2枚で作るケプラー式望遠鏡です。 顕微鏡は、クリアビーズで作るスマホで見られる顕微鏡です。 当日は、光がレンズで屈折する実験もします。 ※事前申し...
詳細はこちら
2025年9月27日更新

ウニがらかぼちゃランタン(9/28)

ウニがらかぼちゃランタン ウニのとげが抜けた後のからを「かぼちゃ」に見立てて飾りつけ!ハロウィンのランタンにしよう! 【日 時】 9月28日(日) 10:00~15:30 ※時間内随時受付 【場 所】 東側テラス ...
詳細はこちら
2025年9月27日更新

チャーム、タッチペンづくり(9/27)

チャーム、タッチペンづくり 好きなパーツを組み合わせてオリジナルチャームやタッチペンを作ってみませんか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 9月27日(土) 【時...
詳細はこちら
スマートフォン版パソコン版の表示に変更する