プラネタリウム番組

プラネタリウムに関するご案内はこちら

プラネタリウム番組を20件ずつご案内いたします。

12件の情報があります。

2023年11月30日更新

クリスマス in プラネタリウム(12/23・24)

今年も開催!クリスマス in プラネタリウム ★クリスマスのおほしさま 12/23(土)24(日) 13:00 START クリスマスの星空を見に行こう!みんなのお家にサンタさんは来てくれるかな? 【内 容:ちいさなお子さ...
詳細はこちら

投影時間
約30分

2023年11月15日更新

全天周映像番組「いやされタイム~フィンランドの星空~」(星空ミニ解説付き)

あらすじ 北欧の国、フィンランドの星空に現れる光のカーテン「オーロラ」。 幻想的な空間でゆったりとしたひとときをどうぞ。 プラネタリウムでひと休みするヒーリング番組です。 上映スケジュール あらかじめ...
詳細はこちら
星空ミニ解説付き
2023年11月15日更新

全天周映像番組「いやされタイム~バリの星空~」(星空ミニ解説付き)

あらすじ 常夏のインドネシア、バリ島の星空でゆったりとしたひとときをどうぞ。 南半球で見る星空は日本で見る星空とどう違うのでしょうか。 プラネタリウムでひと休みするヒーリング番組です。 上映スケジュー...
詳細はこちら
星空ミニ解説付き
2023年11月12日更新

プラネタリウム100周年特別番組「プラネタリウム 時間、空間を超える小宇宙」(11/18・1/19・3/23)

今年はプラネタリウムが誕生して100年目! ★投影予定 ・4月21日(金)19:30~20:00(本編のみ) ・5月6日(土)11:30~12:10(星空ミニ解説+本編) ・7月30日(日)16:00~16:40(星空ミニ解説+本編) ...
詳細はこちら
星空ミニ解説付き
2023年10月31日更新

星空生解説「ほしぞらタイム」

【土日祝&第3金曜夜 限定投影!】 サイピアおすすめ!スタンダードなプラネタリウムを楽しむならこの番組! 内容 今夜岡山から見える星空を中心に、宇宙や天文の話題を生解説でご案内します☆ 月ごとに変わる...
詳細はこちら

投影時間
約40分

2023年10月29日更新

全天周映像番組「国際宇宙ステーション ISSからの眺め」(星空ミニ解説付き)

あらすじ 私たち人類は、地球をめぐる人工の島を完成させました。 高度400kmの宇宙に浮かぶ「国際宇宙ステーション・ISS」。 ISSの内部の実写映像をはじめ、そこから見下ろす日本列島や世界各地の様子、宇宙か...
詳細はこちら
星空ミニ解説付き
2023年10月15日更新

ミネハハアメージングヴォイスコンサート(12/3)

ミネハハアメージングヴォイスコンサート チケットのご案内 購入方法について 下記URLをクリックすると申し込みフォームへつながります。(Googleフォーム) https://docs.google.com/forms/wbrd/e/1FAIpQLSfA_0...
詳細はこちら

投影時間
約90分

2023年8月12日更新

全天周映像番組「しまじろうとたんじょうびのおほしさま」(本編のみ)

あらすじ ドキドキ森に天体観測に来たしまじろう、みみりん、とりっぴぃ、にゃっきぃ。 すると空から何かが地球へと落ちてきました。 その正体はなんと彗星!名前はコメットというそうです。 さっそくコメットと...
詳細はこちら

投影時間
約30分

2023年5月5日更新

全天周映像番組「クレヨンしんちゃん 宇宙からの来訪者」(星空ミニ解説付き)

あらすじ ある日、河川敷でミステリーサークルを発見したしんのすけとかすかべ防衛隊の仲間たち。 そこで探しものをしている綺麗なおねえさんと出会う。 一緒に探すことにしたしんのすけたちだが、お姉さんには大...
詳細はこちら
星空ミニ解説付き
2023年3月28日更新

全天周映像番組「宇宙のエネルギー」(星空ミニ解説付き)

あらすじ 宇宙には「様々なエネルギー」が満ちあふれています。 太陽、銀河、超新星、ブラックホールのような天体が放射する高エネルギー。 宇宙のダイナミックな世界をお楽しみください。 上映スケジュール あ...
詳細はこちら
星空ミニ解説付き
2023年3月28日更新

全天周映像番組「新・恐竜大進撃」(星空ミニ解説付き)

あらすじ ティラノサウルストリケラトプス、丹波竜ティラノサウルスの仲間、恐竜たちのサバイバルバトルが、超高精細で制作されたCGでよみがえります!! 私たちが住むこの日本にも恐竜たちの王国がありました。 ...
詳細はこちら
星空ミニ解説付き
2023年3月28日更新

全天周映像番組「PLANET LOVE」(星空ミニ解説付き)

『Music Planetarium PLANET LOVE(プラネットラブ)』 あらすじ 爽やかで素敵な音楽に定評があるアーティスト集団 PLANET LOVE は、 東海地方を中心としたライブ活動をはじめ、プラネタリウムでは、 安城市...
詳細はこちら
星空ミニ解説付き
スマートフォン版パソコン版の表示に変更する