イベントカレンダー

イベント事前申し込み方法について
イベント一覧 カレンダーに切り替え
2024年12月14日(土)から2025年1月12日(日)まで開催

冬季企画展「ピッタリ!しきつめパズル」

ピッタリ!しきつめパズル いろいろなパズルに挑戦! わたしたちの身の回りには同じ形をした図形の組み合わせがいっぱい! くるっと回したりひっくり返したり、どこまでつなげていくことができるでしょう? 企画展情報 【会 期】 2024年12月14日(土)~2025年1月12日(日) 【時 間】 9:00~17:00 【会 場】 2階...
詳細はこちら
2025年1月5日(日)開催

箸置きとアクセサリーのワークショップ(1/5)

季節の花を閉じ込めて。箸置きは15分程度で作れます★ ドライフラワーを使って世界に一つだけの作品を作りませんか? お花を閉じ込めたグッズは贈り物にも素敵です。 箸置き、ヘアゴム、ヘアピン、イニシャルストラップ(A~Zから選べます)を作ることができます♪ ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承...
詳細はこちら
2025年1月5日(日)開催

アイロンビーズぶんぶんゴマ(1/5)

ブンブンごまを作って遊ぼう! ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【開催日】 1月5日(日) 【時 間】 10:30~15:30 【場 所】 1階 科学体験・学習広場 【定 員】 随時受付・混雑時は席が空き次第ご案内します 【対 象】 どなたでも ※小学3年生以下は保護者同伴 【料 金】 ...
詳細はこちら
2025年1月5日(日)から1月18日(土)まで不定期開催

手作りUVレジンアクセサリー(1/5・18)

手作りUVレジンアクセサリー 手軽にオリジナルアクセサリーが作れます! プレゼントにもいかがでしょうか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【実施日】 1月 5日(日) 1月 18日(土) 【時 間】 10:30~12:00/13:00~15:30 ※当日随時受付します。時間内にお越しください。 ※各...
詳細はこちら
2025年1月11日(土)から1月18日(土)まで不定期開催

ヨルプラネ「ヒーリングアース」(1/11・18)

夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 春の星空と、各月のテーマに沿ってお送りします。 2020 NHK NED/DDピクチャーズ あらすじ 本物の絶景を見たことがありますか? 南米・ウユニ塩湖の湖面が鏡のように映し出す星空、北欧・スヴァールバル諸島の極夜に現れる色彩が変...
詳細はこちら
2024年4月13日(土)から2025年3月8日(土)まで開催

受付終了 令和6年度「科学を楽しもう!」(全12回)

理科大好き講座「科学を楽しもう!」(全12回) NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座!「科学を楽しもう!」 こちらは年間登録制ではございませんので、お好きな回にお申込みください! お申し込みはフォームにて受け付けております。 ※事前申込が必要です。 フォームにてお申込みください。 (QR...
詳細はこちら
2024年4月13日(土)から2025年3月8日(土)まで不定期開催

受付終了 令和6年度子ども将棋クラブ(年間登録制)

令和6年度子ども将棋クラブ(2024年4月開始) 事前申し込み会員限定の、年間講座です。 ※2024年度の募集は締め切りました。 申込方法 予約専用フォーム(Googleフォーム ) ※予約専用フォームから申込後の返信メールは送りませんので、ご注意ください。 ※キャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。 【開...
詳細はこちら
2025年1月12日(日)開催

とんど焼き(1/12)

「とんど焼き」太陽の丘公園にて 【とんど焼き】とは 小正月(1月15日)前後に、松飾や しめ縄、書初め等の正月飾りを持ち寄り、積み上げて燃やす行事です。 【開催日】 1月12日(日) 【時 間】 10:00~11:00 ※雨天中止 ※11:00までにお持ち寄りください。 【場 所】 西側広場 【対 象】 どなたでも 【料 ...
詳細はこちら
2025年1月12日(日)開催

新春事始め サイエンスインストラクター競演会(1/12)

新年は科学めぐり! 年初めは、科学体験はいかがでしょうか? サイピアのサイエンスインストラクターが大集結!みんなで科学の楽しさを披露します! \サイエンスショー5ステージ・サイエンスブース4コーナーを用意して待ってます!/ ※一部内容を変更する場合があります。 ※密を避けるため入場を制限する場合があ...
詳細はこちら
2025年1月13日(月)開催

ミサンガ・リングづくり(1/13)

ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう! 推しのカラーやチームカラーで作ってみませんか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 ※参加者はマスクを持参し着用してください。 【開催日】 1月13日(月・祝) 【時 間】 10:30~12:00/13:00~15:30 ...
詳細はこちら
2024年5月26日(日)から2025年3月23日(日)まで不定期開催

受付終了 リビングプレーンの製作と飛行(全5回)

空飛ぶ楽しさ と 感動 を あなたも一緒に!<1回約120分間> この飛行機は上手に飛んだ!あれ?この飛行機は全然だめ・・・。 どうして?どうやったらうまく飛ぶ? そこには飛行をとりまく「科学」「工学」「数学」などの知識がつまっています。 作って、飛ばして、比較して、科学を探検しましょう! 9:30~12:00「ゆ...
詳細はこちら
2025年1月15日(水)開催

つくってあそぼう!(1/15)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。 にょろにょろくん しっぽの部分をつかむと 動き出します。 持ち手は激しく動かさないで、ゆっくり横に動かします。 にょろにょろくんのユー...
詳細はこちら
2025年1月18日(土)開催

スイーツみたいなアロマワックス(1/18)

まるでスイーツ?!みて香って楽しめます♪ まるでスイーツのような見た目のフレグランス。 お好みの花を添えて素敵なアイテムをつくりましょう! プレゼントにもぴったりです。 ※なくなり次第終了 ※食べられません。 オリジナルチャームも作れます!(800円) ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了...
詳細はこちら
2025年1月18日(土)開催

ハチイチタイルコースターづくり(1/18)

ハチイチタイルコースターづくり 楽しいコースターづくり体験が登場! 世界的にも有名な岐阜県多治見のタイルを使います。 タイルのカラーバリエーションはなんと81色!! 77の49個のタイルを自由に組み合わせて自分だけの オリジナルコースターを作ろう! タイルは丈夫で耐久性もあり家族の思い出にもなります...
詳細はこちら
2025年1月19日(日)から2月11日(火)まで開催

ハートのデニムコースター(1/19・2/11)

ハートのデニムコースター デニム生地を編みこんでつくろう! 編んだ部分が市松模様になって、おしゃれです◎ 贈り物にも最適です♪ ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【開催日】 1月19日(日) 2月11日(火・祝) 【時 間】 10:30~12:00 / 13:00~15:30 【場 所】 2階ロビー 【...
詳細はこちら
2025年1月19日(日)から2月15日(土)まで開催

岡山アストロクラブ天体写真・星景写真展「星降る空へようこそ2025」

星降る空へようこそ2025 岡山アストロクラブ天体写真・星景写真展 2008年に岡山県で発足した天文同好会「岡山アストロクラブ」。現在は県内外に90名あまりの会員が在籍。 初心者からベテランまで、国内外で撮影した写真を展示します。 企画展情報 【会 期】 2025年1月19日(日)~2月15日(土) ※会期中の休館日は、1...
詳細はこちら
2025年1月19日(日)から2月16日(日)まで不定期開催

サイピア理大の日(1/19、2/16)

楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学実験ブース、科学工作ブースを出展します。 参加は無料で、どなたでも参加できます。 2月は ・工作ブース   「ぶんぶんゴマであそぼう」 「コケコッコーを作ろう」 ・実験体験ブース 「動物の見ている世界を見て...
詳細はこちら
2024年4月27日(土)から2025年3月22日(土)まで不定期開催

受付終了 【小4以上】プログラミング教室

プログラミングは必修科目!<土曜日> 少人数の丁寧な指導で、3Dゲームが初めての方も大丈夫。パソコンの持参は不要なのでお手軽に参加できます♪ 会  場 1階科学体験・学習広場 定員・対象 各回6名・小学4年生以上 講  師 ロジックラボ  for kids チ ラ シ 11月23日(土)~3月22日(土)ダウンロードチ...
詳細はこちら
2025年1月26日(日)開催

おもちゃの病院(1/26)

おもちゃのお医者さんがやってくる! 壊れたおもちゃおもちゃの先生に診てもらったら治るかも!? ※事前申し込みの必要はありません。 ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 【日 時】 1月26日(日)10:00~14:00 【場 所】 1階科学体験・学習広場 【料 金】 無料(※修理に必要な...
詳細はこちら
2025年1月26日(日)開催

心ときめく♥シャカシャカキーホルダー(1/26)

小学生に人気のシャカキーづくり! モールドと中のパーツを自由に選んでオリジナルシャカシャカキーホルダーをつくりましょう! 多種類をそろえておりますので、自分の心ときめくパーツを集めてカスタムしてみてくださいね♪ パーツの持ち込みもOKです!(~3㎜程度まで) オリジナルチャームとボールペンも作れます!...
詳細はこちら
スマートフォン版パソコン版の表示に変更する