新着情報

新着情報を20件ずつご案内いたします。

342件の情報があります。

2024年12月22日更新

ミサンガ・リングづくり(12/22)

ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう! 推しのカラーやチームカラーで作ってみませんか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 ※参加者はマスクを持...
詳細はこちら
2024年12月21日更新

サイエンスショー「めざせ!落ちマスター&たのしい科学あそび」(12/21)

テーマは、「めざせ!落ちマスター」と「たのしい科学あそび」 【めざせ!落ちマスター】いろんなものを落としてみよう!意外な結果になるかも!? 【たのしい科学あそび】実験を通して科学を楽しくみてみよう ※...
詳細はこちら
2024年12月15日更新

サイピア理大の日(10/13・11/17・12/15)

楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学実験ブース、科学工作ブースを出展します。 12月15日は、 〇工作ブース   「肺の動く仕組みを見てみよう!」...
詳細はこちら
2024年12月15日更新

タイルのかけらでモザイク画ワークショップ(12/15)

企画展「ピッタリ!しきつめパズル」関連企画 タイルのかけらをならべて、クリスマスツリーや動物など好きなモチーフをつくってみましょう! 事前申込が必要 ①イベント名②名前③学年または年齢(大人の方は「大...
詳細はこちら
2024年12月10日更新

ヨルプラネ「ヒーリングアース」(1/11・18)

夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 春の星空と、各月のテーマに沿ってお送りします。 2020 NHK NED/DDピクチャーズ あらすじ 本物の絶景を見たことがあります...
詳細はこちら
2024年12月10日更新

ご利用後のアンケート〔園・学校利用〕

ご利用後のアンケートはこちらからダウンロードできます。 園・学校利用アンケート Excel形式 PDF形式 記入後は、<メール・郵送>にてお送りください。ご協力をお願いいたします。
詳細はこちら
2024年12月10日更新

ミサンガ・リングづくり(1/13)

ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう! 推しのカラーやチームカラーで作ってみませんか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 ※参加者はマスクを持...
詳細はこちら
2024年12月8日更新

科学キッズフェスティバルin京山祭(12/8)

詳細はこちら
2024年12月5日更新

つくってあそぼう!(1/15)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。 にょろにょろくん しっぽの部分をつ...
詳細はこちら
2024年12月4日更新

つくってあそぼう!(12/4)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。 せいやのリース 一面の雪景色をジャ...
詳細はこちら
2024年12月1日更新

しろジィのサイエンスショー「あかりと光と星のふしぎ」(12/1)

テーマはあかり、光、星 街にあふれるあかりと光のふしぎをさぐります 【実施日】 12月1日(日) 【時 間】 ①12:20~12:50 ②13:50~14:20 【会 場】 1階科学体験・学習広場 【対 象】 どなたでも 【...
詳細はこちら
2024年12月1日更新

サンドアートとジェルのクリスマスキャンドル(12/1)

サンドアート&ジェルのキャンドル カラフルなサンドアートとジェルを使ったキャンドルづくり。 ジェルの泡が雪のようでキレイです♪ サンタクロースやトナカイをとじ込めて、クリスマスに飾りましょう! まつぼ...
詳細はこちら
2024年11月29日更新

第88回岡山県児童生徒発明くふう展・2024岡山県未来の科学の夢絵画展

こどもたちの「あったらいいな」や、やさしい気持ちが形になりました♪ 企画展情報 【会 期】 2024年12月6日(金)~12月12日(木) ※会期中の休館日は、12月10日(月) 【時 間】 午前9時~午後5時 ※最終日の...
詳細はこちら
2024年11月24日更新

いきもん@生き物を知る連続講座⑨「オオサンショウウオでギョッ!タガメでオーイェーイな暮らしを楽しむ」(12/1)

いきもん@生き物を知る連続講座⑨「オオサンショウウオでギョッ!タガメでオーイェーイな暮らしを楽しむ」 株式会社エーゼログループ道端慶太郎さんによる講座。 オオサンショウウオにギョッ! 県北、西粟倉村に...
詳細はこちら
2024年11月24日更新

ミサンガ・リングづくり(11/3・24)

ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう! 推しのカラーやチームカラーで作ってみませんか? ※混雑の際には入場制限を行う場合があります。ご了承ください。 ※参加者はマスクを持...
詳細はこちら
2024年11月23日更新

大人のための熟睡プラ寝たリウム(11/23)11:00空席有り/14:30満席

勤労感謝の日は日頃の疲れをプラネタリウムで癒しましょう 今年も開催!全国一斉大人のための熟睡プラ寝たリウムzZZ 日頃の疲れを満天の星の中で癒しましょう☆ いつものプラネタリウムとは少し違ったゆったりめ...
詳細はこちら
2024年11月22日更新

マイクロビットでお宝さがし(12/26)

トスコからの挑戦状!!【小学1年生~6年生対象】 マイクロビットを使ってお宝を探し出せ!! ※事前申し込みが必要です。 イベント名・参加者名・学年・希望時間・電話番号を明記し、FAX・メールにてお申込...
詳細はこちら
2024年11月19日更新

【満席】JAZZライブ(11/30)

ジャズライブ第2弾! プラネタリウム@サイピア Music Christmas 満天の星とジャズを楽しむ大人の空間で、心に響くクリスマスソングをご堪能ください。 公演時間はおよそ2時間です。途中休憩があります。 リ...
詳細はこちら
2024年11月17日更新

まつぼっくりつりぃづくり(11/17・11/23)

まつぼっくりつりぃづくり 羊毛フェルトやビーズ、ドライフラワーと高さ15cm~20cmの大きなまつぼっくりを使ってツリーを作ります☆ ビースやドライフラワーは、つけ放題! ゆきだるまのあみぐるみやライトのプレ...
詳細はこちら
2024年11月16日更新

星景写真のつくりかた(11/16・11/23・12/1)

星景写真のつくりかた 11/16(土)の申し込みフォームは締め切りました。ご希望の方はお電話にてお申込みください。 【時  間】 〈初級編〉11月16日(土)18:00~20:00 〈中級編〉11月23日(土)13:30~15:30 ...
詳細はこちら
スマートフォン版パソコン版の表示に変更する