団体利用案内

よくある質問Q&A〔園・学校利用〕

2023年8月3日更新

 

園・学校利用よくある質問 Q&A

 

Q:プラネタリウム、科学体験は経費が必要ですか?

A:どちらも「学校教育活動に係る利用等申請書」(減免申請書)を提出いただくことで、経費は掛かりません。(幼稚園・保育園・こども園を含む)まだ提出がお済みでない場合は、FAXで構いませんので早めに提出してください。

 

Q:「学校団体施設利用申込書」の原本は当日でもいいですか。人数が変わった場合は、事前に再提出した方がいいですか。

A:当日で構いません。人数の変更も数名であれば、利用当日に受付窓口でお知らせください。

 

Q:バスはどこに停めたらいいですか。

A:正面入り口を入って右側に、バスの駐車場を確保しています。なお駐車できるのは、事前に予約して許可をもらっている園・学校のみです。事前の予約の際に、満車のため駐車許可のない園・学校は、乗降のみの停車となります。また、公園のみのご利用は、10月は駐車できません。

 

Q:動物園に行ってから来るのですが、バスは朝から停められますか。

A:サイピアや太陽の丘公園を事前に予約してあれば、動物園見学中も駐車は可能です。

 

Q:動物園から南門を通ってくることはできますか。

A:はい、通れます。事前に利用することをお知らせいただき、動物園を出るときにサイピアにお電話ください。

 

Q:昼食場所は事前に指定できますか。どこを使ったらいいですか。

A:昼食場所は事前に指定はできません。「団体利用時の昼食場所について」をご参考に、空いている場所をご利用ください。

 

Q:雨天時の昼食場所を教えてください。

A:雨天の場合は、生涯学習センター施設の「サイピア」「(当日空きがあれば)情報・創作棟」等のいずれかのスペースを確保いたします。具体的な場所については施設の空き状況や各園・学校の人数を考慮して決定いたしますので、当日のご案内となります。また、公園のみをご利用の場合は、屋内での昼食利用場所はご用意できません。

 

Q:サイエンスショーの内容を教えてください。

A:園児には「ふわふわしてあそぼう」、小学校1・2年生は「たのしいかがくあそび」、3年生は「空気の流れで科学しよう」、4年生は「空気と水で遊ぼう」、5年生は「空気と水、そして振り子」、6年生は「どっか~ん(爆発実験)」「水溶液の不思議※」、中高生は「空気の力再発見」という題で学年にあった内容を行います。(時間で内容は多少変わります)参加の児童が2年目(2回目)の場合は別のプログラムも用意できますので、事前にご相談ください。時間は45分が基本ですが、低学年は参加者体験なしの短縮30分も可能です。また、時間が60分の場合は、科学工作や科学あそび等を合わせて行うこともできます。また支援学校等は個別にで対応しますので、時間も含め事前に相談ください。(※9、10月の繁忙期は科学実験教室は対応できません、ショーのみの実施になります)

 

Q:プラネタリウム学習番組の下見はできますか。

A:できません。また、プラネタリウム会場の見学も投影中はできません。会場の下見を希望する場合は事前に連絡のうえ、下見当日はサイピア1階の受付窓口へお声がけください。また、事前に一般投影番組(B-2)を観覧される場合は有料となります。

 

Q:プラネタリウムは自由席ですか。他の学校も一緒に観ますか。

A:自由席です。特にご希望がなければ、当日こちらで座席へ誘導案内いたします。
 また、複数の学校でご覧いただく場合はこちらで学校ごとの座席を指定させていただきます。通常は単独校での貸し切り観覧です。ただし繁忙期には事前にご了承いただき、複数校での観覧とさせていただく場合があります。

 

Q:太陽の丘公園利用中に雨が降ってきたら避難場所はありますか。

A:混雑していなければ、サイピア館内で企画展示室等はご覧いただけます。プラネタリウム・サイエンスショー等は急な実施が困難なため、ご覧いただくことができません。

 

Q:公園利用時(公園のみ利用を含む)に、館内のトイレを使ってもいいですか。

A:はい、館内のトイレをご利用ください。なお、テニスコート前の屋外トイレは和式です。

 

Q:支援学校ですが、近くまで車を寄せてもいいですか。

A:サイピアへ上がる坂の下まで車を寄せていただくことは可能です。通路にある車止めを自身で移動させて通過してください。また移動した車止めは、その場で元の位置にお戻しください。駐車は指定の場所にお願いします。駐車場所の予約はできませんのでご了承ください。

 

Q:休憩やケアができる場所はありますか。

A:サイピア建物内にはありません。ただし、授乳室をご利用いただけます。

 

Q:プラネタリウムを観るときに、車いすはどこで観るのですか。

A:ストレッチャータイプの大型のものは、プラネタリウム前方のステージ付近で観ていただきます。通常タイプであれば、下手後方の車いすスペースまたは、前方のステージ前で観ていただきます。

 

Q:雨天時、濡れずに入館できる経路はありますか。また、近くまでバスを寄せていいですか。

A:濡れずに入れる経路はありません。サイピアへ上がる坂の下まで車を寄せていただくことは可能です。通路にある車止めを自身で移動させて通過してください。また移動した車止めは、その場で元の位置にお戻しください。

 

Q:利用内容を変更したいのですが。

A:予約状況を確認しますので、ご希望の日程をお電話にてお知らせください。

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する